趣味

子供用のブレイブボード、Ripstik デラックス・ミニを徹底解説!

ブレイブボードに関する記事の第4回です。

以前までのお話で

  • ブレイブボードとは
  • ブレイブボードとリップスティックの違い
  • 各モデルの特徴
  • 最初に買うべきモデル
  • 初心者への乗り方アドバイス

これらについて解説してきました。

今回の記事では、最近新規で購入した

 

「リップスティックdlx mini(デラックス・ミニ)」について詳しく解説します。

 

AJIちゃん
AJIちゃん
諸々の事情で我が家にデラックス・ミニがやってきた。せっかくなので、他のモデルとの徹底比較をしてみるよ。

 

我が家の娘(小学2年生)は、これまで「Jボード」の子供用モデルを使用していました。

 

2台目としてデラックスミニを買ったわけですが

Jボードと比較して、様々なメリットが分かってきました。

 

キャスターボードにおいて初めてのモデルとしては必要十分な性能の「Jボード」。純正品のリップスティック(ブレイブボード)とはどんな違いがあるのか、すでにJボードを持っていてもデラックスミニを買うメリットはあるのかを真剣に考察してみました。

 

おばば
おばば
ブレイブボードとその他のボード、結局どっちを買ったらいいがね!!!

 

そんな方はぜひこの記事を読んでみてください。

「ブレイブボード?その他のモデル?」という方は、1回目の記事から読んでみてください。

【初心者】ブレイブボード。モデルによる違いは?小さい子供も乗れる?アメリカ発の乗り物、リップスティック(ブレイブボード)についての解説。種類、乗り方、注意点について、実際に私が乗ってみての経験を交えながら解説します。小学生の娘が挑戦したことも紹介。...

本記事では、「Ripstik」を「ブレイブボード」と表現します。

「デラックス・ミニ」はブレイブボードの「リップスター」とほぼ同等品です。

混同して意味が分からない!という方は前回までの記事を参照してください。


ブレイブボードとJボード、見た目の特徴と違い

リップスティックdlxミニの開封前の写真今回購入したリップスティックdlxミニ

まずは、我が家にある「Jボード(子ども用モデル)」と「リップスティックdlxミニ」を画像で比較し、それぞれの特徴をお伝えします。

デラックス・ミニとJボード裏側の比較写真デラックス・ミニが少し長い

まずは大きさ、全長です。

長さはさほど変わらないように見えます。

幅は明らかにデラックス・ミニのほうが広いです。特に後ろ足側が広いですね。これにより、足を乗せるスペースに余裕ができることがわかります。

デラックス・ミニを体の前に立てた子どもの写真ここは大体Jボードと同じ

身長120cmの娘の前に立てるとこんな感じで、おへその上あたりです。

Jボードとデラックス・ミニの中央部分の写真真ん中の部分の違いが乗り心地に関わる

大きな違いは中央部分。

Jボードはボードが一体型なのに対し、デラックス・ミニは中央部に切れ込みが入っており、前後のボードが独立しています。

デラックス・ミニの中央部分の写真ここで切り離されて独立している

Jボードが板をひねる反発力で動くのに対し、写真部分で切り離されたデラックス・ミニは前後独立した動きで推進力を得ています。

デラックス、デラックスミニ、Jボードミニを並べた写真デラックス、デラックスミニ、Jボード(ミニ)

参考までに、リップスティックデラックス、デラックスミニ、Jボード(ミニ)を3つ並べた写真です。子供用の小ささがよくわかります。

子どもでも大きいモデルに乗ることは可能ですが、正直乗りづらいらしいです(娘談)。詳細については前回記事に載せていますので、見てみてください。

【ブレイブボード】初心者向けまとめ。体が小さい子供への選び方はコレ!!ブレイブボード、最初の1本に買うべきモデルを解説します。体の小さいお子さんに向けて、どのモデルを選ぶべきか、大人と同じモデルも乗れるのか、動画付きで解説します。...
AJIちゃん
AJIちゃん
デラックスのセンターパイプをギュギュッと縮めた感じなのがデラックスミニ。デッキの広さは大人モデルと同じ感じやね。


ブレイブボード各モデルの違いを数字で読み解く

デラックスとJボードを並べた写真

 

これまで娘が使用していた「Jボード」と、今回購入した「リップスティック(デラックス・ミニ)」について、数字から見える特徴について比較していきます。

デラックスミニとJボードの大きさ比較

Jボード(小)の前デッキを計る写真Jボード(ミニ)
デラックスミニの前デッキを計る写真デラックスミニ

Jボード(ミニ)、デラックスミニともに前デッキは約17cm。

若干デラックスミニのほうが広いのかな、という印象を受けます。

前デッキは最初に足を乗せる部分なので、初心者にはあまり影響しないのかと思われます。

 

Jボード(小)の後ろデッキの写真Jボード(小)
デラックスミニの後ろデッキの写真デラックスミニ

続いて後ろデッキ。ここは大きく差が出ました。

Jボード(小)が約17cm、デラックスミニが約22cm。

 

その差、なんと5cm。これはかなり大きいです。

前足で助走をつけ、後ろ足で乗るこのボードにおいて、後ろ足のポジショニングはかなり重要です。

慣れてくれば乗りながら位置を調整することはできますが、それを差し引いても、後ろ足を乗せるスペースが広いのは大きなメリットです。

デラックスミニとJボードの重さ比較

各モデルの重さについて、公式によると

 

リップスティック・デラックスミニ…2.05kg

Jボード(ミニ)…約1.5kg

 

となっており、Jボードが約500g軽く、Jボードに軍配が上がりました。

 

むすめ
むすめ
パパの重いボードに比べたら、全然気にならないけどね!
AJIちゃん
AJIちゃん
デラックスは3.4kgあるからな…。そりゃ気にならないわ。

デラックスミニとJボード、その他の違い

ここまで大きさと重さを比較しましたが、デラックスミニとJボードにはその他にもいろいろと違いがあります。

デッキの滑り止め

デラックスミニのデッキには、無数のイボイボがあり、足が滑りづらくなっています。

足を動かしながら進むボードの構造上、デッキ上で足が滑るのはなかなかにストレスです。Jボードにも滑り止めは施されていますが、デラックスミニのほうが上質です。

滑り止めの有効面積も広く、実際乗った感じもデラックスミニのほうが安定感があります。

ウィールの回転性能

ウィール(車輪)の大きさは両モデルともだいたい同じです。

デラックスミニのウィール部分の写真Jボードのウィール部分の写真

構造もほぼ同じですが、回転性能が違います。

デラックスミニのウィールは高性能「ABEC7」が標準搭載されており、デラックスミニのほうが回転性能が高い(=推進力が大きい)です。

本体強度、構造の違い

デラックスミニは、デッキ部分が「ハニカム構造」というハチの巣状の構造になっており、軽量化が図られています。

 

耐荷重は両者ともに約80kgまでとなっています。

 

「Jボードは強度が心配」という声も聞かれますが、Jボードは大手のJ.D.Razor社によって開発された商品ですので、そこまでの心配はいらないと思います。

デラックスミニとJボード、価格の違いは?

デラックスミニとJボード、一番の大きな違いは

「価格差」に表れています。

デラックスミニ 定価 10,260円
Jボード(ミニ) 定価 約6,000円

 

店頭価格では、デラックスミニが税込みで10,000円を切る程度、Jボード(ミニ)が税込み6,000円を切る程度となっています。

 

MAAちゃん
MAAちゃん
けっこうな差やな。
AJIちゃん
AJIちゃん
これは以前の記事でも伝えた通りやね。だから最初はJボードを選んでもぜんっぜんOKと言える。
【ブレイブボード】初心者向けまとめ。体が小さい子供への選び方はコレ!!ブレイブボード、最初の1本に買うべきモデルを解説します。体の小さいお子さんに向けて、どのモデルを選ぶべきか、大人と同じモデルも乗れるのか、動画付きで解説します。...

なぜデラックスミニを購入したのか

デラックスミニの前景写真

我が家には娘用に、Jボードミニがすでにありました。

それなのになぜ「2台目」となるデラックスミニを購入したのかをお伝えします。

技術の向上と、体の成長による物足りなさ

ブレイブボードに乗るのが上手くなってくると、体を大きくひねり、動かすことによってよりダイナミックなライドが可能になります。

娘は体がこの1年で成長したことも相まって、Jボードミニでは少し小さく感じるようになってきたようです。

娘によるとデラックスミニは、デッキが広く、前後のデッキの可動域も広いため、力強いライドができるようです。

近所にデラックス・ミニを持っている子がいる

これが大きな決め手でした。

「あの子がうらやましい」というわけではなく、デラックスミニを貸してもらって実際に乗ってみたところ、本当に乗りやすくて感動したそうです。

Jボードがあるから我慢する、と言っていた娘でしたが、毎日遊ぶブレイブボードですので、乗りやすいものを与えてあげたくなりプレゼントしました。

価格が落ち着いてきた

2020年7月現在、ブレイブボード市場の値動きが少し収束してきました。

コロナ下における自粛も相まってか、自宅前で遊べるブレイブボードは品薄になり、中古市場の価格がつり上がっていました。

最近になって価格が落ち着いてきて、今回のデラックスミニはディスカウントストア大手で定価以下で発見しました。もちろん即購入です。

Amazonや楽天市場での価格も落ち着いてきましたので、通販でも以前より気軽に買うことができるようなりました。

依然としてブレイブボードシリーズの「リップスティック・ネオ」は手に入りません。公式でも品切れ、中古市場の価格は暴騰しています。

中古で運よく見つけても30,000円以上が普通という恐ろしい価格帯になっていますので、要注意です。

AJIちゃん
AJIちゃん
なんで在庫がないのやろ。生産してないのかなぁ。リップスティック・ネオは性能が一番良くてぜひ欲しいのだけど。中古もボロボロのしかないし。

まとめ。2台目にデラックスミニを買うメリット

デラックス、デラックスミニ、Jボードを並べた写真

今日は、すでにJボードを持っている娘に2台目のブレボー、「デラックスミニ」を乗らせてみての感想や、Jボードとの比較をお伝えしました。

本日の要点をまとめます。

Jボードミニは安価なので初心者や初めてのお子さんにおすすめ

両者の違いはデッキの広さ、価格、乗り心地

大きさは同程度、デッキはデラックスミニのほうが広い

Jボードのほうが軽く、小さい子供でも持ち運べる

デラックスミニは性能が高く、乗り心地も良い

デラックスミニは価格は高いが、市場は安定してきている

2台目として与えても満足なほど性能が良い

初心者や、小さいお子さんには価格も比較的安価のJボードもおススメできますが、上手になってきて、逆向き乗りやジャンプ、小回りの小さいスラロームなどに挑戦したいお子さんには、ぜひ高性能なデラックスミニを試してほしいと思います。

実際にブレイブボードを入手した際は、乗り方を解説した記事もありますので、ぜひ読んでみてください。

【ブレイブボード】初心者のための乗り方解説!最短で乗りこなす方法 小学生の間で大人気のボード系乗り物「ブレイブボード」。「リップスティック」という名前でも聞いたこ...

 

AJIちゃん
AJIちゃん
耐荷重80kgだからアジも乗ってみたけど、Jボードとは乗り心地がやはり違う。なめらかで、小回りも効く感じがしたね。
むすめ
むすめ
本当に乗りやすい!楽しいよ!買ってくれてありがとう!!
MAAちゃん
MAAちゃん
これは買えてよかった。こんなに夢中になるとは。
むすこ
むすこ
僕はおさがりのJボード!楽しい!!

読んでくれてありがとう!!


ABOUT ME
AJIちゃん
趣味探しが趣味の30代男性。妻と二人の子どもがいます。 仕事が不定期なのでブログも不定期更新ですが、たくさん更新したいと思います。 主に子どもと遊べるものを中心に、「とりあえずやってみる」を合言葉にあれこれ遊んでます。 大人になって始める趣味、子供と一緒に楽しめる趣味の提案ができるブログにしたいと思っています。